Category Archives: スタッフ日記

休日!

皆さん、初めまして。

収集運搬部門 サブリーダー 川添 裕仁 と言います。よろしくお願いします。

さっそくですが、昨日映画館にてアバターを見てきました(^_^)

3Dメガネをかけての上演でしたので、迫力があってとてもおもしろかたですよ。

皆さんも、休日には映画館へ足を運び、アバターを見てはいかがですか?

オススメですよ。

久しぶりのスノボー!!

この前、2年ぶりくらいにゲレンデに行ってスノーボードをしました。

4才の娘を連れて、抱きながら滑っていたので、くたびれました。

そして、嫁に娘をあずけて、いざ一人で滑ったのですが、最初に小さい雪山でジャンプ!!

そして、大きなジャンプ台(テーブルトップという名のジャンプ台)でフロントサイド180°の

『インディ』という技を決めよう思ったのですが、着地する所に人がいてビックリ!!

なので、大転倒して、おしりを強打!!

ジャンプ台の着地点は、氷のようにとても硬いのでものすごく痛いのです。

幸いにも人に当らず、事故にはなりませんでしたが、2日ほどはイスにすわるのがしんどかったです。

でもスノボー最高です!!!!

                                     収集運搬部   庄司 真

 

自己紹介

初めまして。上杉といいます。

今回は僕の自己紹介をします。

生まれは、熊本県出身で広島に来て23年が経ちます。

自分でもビックリ!です。年は41歳 血液B型

趣味は無し。特技無し。

そんな僕ですが、家族4人 一家の主として頑張ってます!

家庭円満、夫婦円満、家族仲良しです!!

中学2年生の娘、小学6年生の息子。

そして奥さんは懸賞がとても大好きです!次回の報告は2010年1月1日から次回のブログまでの

当選数を書きます!!

                                       中間処理部門 上杉 幸一

                                       

 

釣に行こう

最近、増井さんと釣りの話で盛り上がりました。

釣りは、小さい時からずっと大好きなので、今まで色々な所に行きました。

なので、釣りの話になるとよく喋ります。増井さんもよく喋ります。

息子さんも釣りが好きみたいなので、今度一緒に行きましょう。

とりあえず、カレイを釣ります。次の日記はその話でいきたいと思います。

 

                                   解体部   廣中 陽一

解体

今日も一つの解体現場が、無事終りました。

早く、丁寧に、気持ちよく をモットーにみんな一丸となって

頑張っているのですが、まだまだ極めていきたいと思いますので、

ダイイチ解体をよろしくお願い致します。

 

                                解体部門 上射場 (カミイバ)

夜泣き

はじめまして!!

ダイイチ企業の 御所園(ゴショゾノ) です。よろしくお願いします。

 

最近、5ヶ月になる息子の夜泣きがひどくて、睡眠不足の日々を送っております。

早く夜泣きが無くなるのを心待ちにしています。

 

そして、ゆっくり寝たいです(笑)

 

これからよろしくお願いします。

初めまして。

解体部門のリーダーをやらしてもらっている 増井 隆司 といいます。

笑顔であいさつ ・ 安全作業 を、モットーにがんばっていきたいと思います。

よろしくお願いします。

もちつき

少し前に地元の同級生たちと毎年恒例の餅つきがありました。

自由参加でいつも行っていて、全員集まれば20人ぐらいいるのですが

今年集まったのはたったの7人でいつもより大分少なかったです。

餅をつく前にもち米をこねる作業があるのですがその作業がものすごくしんどくて、

それだけは順番関係なくジャンケンしてましたが、1回も負けることなく逃れることができました。

朝10時ぐらいに集まりすべて終わったのが夕方の16時ぐらいで、そのころには全員疲れきり、

ぐったりしていました。

本当に疲れました。

でもいつまでも続けていきたい行事です。                       仁方越

 

 

謹賀新年

 皆様、新年明けましておめでとうございます。

本日より営業開始となり、早速現場のほうに出てまいりました。

スタッフ全員、相変わらず元気よく作業でき大変うれしく思います!

今年も厳しい1年になりそうですが、仕事に向ける意欲をさらに高め、

皆で助け合い頑張っていきますので、宜しくお願いします。

                                   仁方越                                     

ゆうゆうサッカー大会(リベンジ)

前回日記に記入したゆうゆうサッカー大会が先週の土曜日にありました。

今回は前回のリベンジ!という目標をたてて、挑みました。

しかし・・・

 

1試合目、3−0で敗北。

2試合目、7−0でまた敗北。

そして最後の3試合目、なんと

 

9−0でまたまた敗北で、全敗してしまいました・・・

 

フットサルでは意外と強いのですが、ミニサッカーになるとまるっきりだめみたいです。

しかし、大会主催者にお話を聞くと2大会とも競技リーグと、ほのぼのリーグがあるみたいで

出場2大会とも競技リーグだったそうで、みんな「なるほど、次からはほのぼので!」

と、お願いしました。

 

来月はフットサルのビギナーズカップにエントリーしたので是非優勝して上のリーグに進める

よう練習していきます!

                                             仁方越