Category Archives: スタッフ日記

ひろしまドリミネーション2010

2002年から始まっている広島ライトアップ事業だが、毎年とても楽しみにしています。

平和大通りがとても綺麗で、県外からも来られる人は多いです。

特に私が個人的な好きな画像をアップしたいと思います。

いくつになってもシンデレラのガラスの靴と馬車は憧れですよね〜♪

この歳になると、確かに真夜中0時には帰宅していないと、顔にシワやたるみが出てきて大変なこと

になってしまします。

若い時の真夜中0時とは、心配事が違うことを最近ヒシヒシと実感している今日この頃でした。

 

                                                事務部  松田

 

 

 kabotya.jpg

 

 

 

 

40歳

こんにちは、ダイイチ企業工場長の、長谷川です。
タイトルにもありますように、10月でめでたく40歳代に突入しました。
10年前に30歳を迎えるときは、かなりブルーになりましたが、
この度は、平気です。そろそろ歳をとることに麻痺してきたのかも知れません。
そのうち、「今、何歳だっけ?」みたいになっていくのでしょう。
ですが、本日、健康診断を受けてきました。全く持って健康体。
測定数値も去年と変わりなくよかったです。
これからも健康に気をつけて、男40代がんばって参ります。

七・五・三

この前の日曜日に上の子の七・五・三に行きました。
最初、護国神社にいったのですが駐車場にも入れないくらい
車が並んでいたので急遽地元の神社まで行きました。
案の定人は少なくすんなりお参りも出来ました。
子供も喜んでくれていたので、大変良かったです。
 
営業部 仁方越 祐輔

ホラー映画

こんにちわ。営業部の木船です。

タイトルにあるように、ホラー映画のお話です。

私実は映画のジャンルの中でホラー映画が一番好きなんです。(日本の分はリアルなので

嫌いなんですが)自分で言うのもなんなんですが、でかい図体の割には、人一倍怖がり

なんです。ですが、怖いもの見たさというか、レンタルビデオ店でも必ず手にとってしまいます。

その中でも一番好きなのはゾンビ系が大好きです。

ゾンビといっても昔のゾンビのように足が遅い分ではなく、妙に足が速いゾンビが大好きです。

なんでかと言われれば、よくわかりませんがとにかく足が速いため車で逃げても追いついてきます。

これがまた怖いというかおもしろいというか、はまっています。

昨日嫁さんと見た映画は、ちょっと前に話題になった映画で「パラノーマル・アクティビティ」

という映画です。ドキュメンタリータッチで実話のような感じでしたので、リアル感が伝わって

妙に怖かったです。

お勧めなので見てみてくださいね。

カゼ

今日は、鼻水も出るし、頭が少し痛いので、カゼかもしれません。

今年は、夏がすごく暑かったし、秋もほとんどないくらいで

いきなり寒くなったり、あったかくなったりで

気温の差が激しかったからかもしれません。

最近は、嘔吐下痢症になった人もうるみたいです。

いつものことですが、しっかり体調管理をして

カゼをひかないようにしたいです。

手洗い、うがいなどもしっかりして、みなさんもカゼには、気を付けて下さい。

 

収集運搬部門 坂本 丈

 

禁煙

初めまして!!

新入社員の西村です。今回が初めての日記になります。

10月からのタバコの値上げをきっかけに禁煙をスタート!

実は、今回で人生2度目の禁煙で、1度目は半年間と長い間頑張りましたが

気をまぎらわす為にお菓子(ポテチとチョコを中心に)を爆食い!!

ナントッ20kgも太ってしまい、お菓子を断ち切るために喫煙をスタート

しかし、体重は戻らず太ったのみとうい結果に・・・

今回の禁煙は、おこづかいにも大きく響く為、是非とも健康的に成功したいと思います。

どうしてもガマンが出来ない時は、「リーダー」「サブリーダー」に

おねだりしたいと思います(笑)

 

収集運搬部門 西村 英亨

硬式リトルリーグ

リトルリーグの公式戦の試合で

初打席で初三塁打を打って三塁ベース上で

ニコニコしている息子を見てチームをかわってよかったと

思いました。

最高の一日でした。

 

収集運搬部門 橋本 弘雅

釣り

先日、浜田にイカを釣りに行きました。

夜中から朝まで頑張ったのですが、

1パイしか釣れませんでした。

次に行くときは、もっと釣れたらいいなぁ〜

 

収集運搬部門 川添 裕仁

さむ〜い!!

急に寒くなりました。

夏から冬が来た感じです。

皆さん、かぜをひかないように気を付けましょう!!

ちなみに、私の子供はかぜをひいてます・・・・

 

収集運搬部門 庄司 真

今週の競馬

最近、財布の中が寒いです。

秋のGIシーズンが始まってもう3週がすぎました。

それと同時に、ぼくの財布もどんどん軽くなっていき

今では、仕事の休憩時間にコーヒーをおごってもらっている始末です。

なんとかしないといけません。

そして今日は待ちに待ったおこづかいの支給日です。

とりあえず、安心です。

だけど、まだまだ年末にかけてGIは続きます。

今までの負けを取り返し、今年を笑って過ごすには、馬券を当てるしかありません。

「今月もすぐおこづかいなくすんでしょ」と呆れる嫁を見返すためにも負けられません!

今週ヒビシっと当てて、ええもん食わしてあげれるようにがんばります。

 

中間処理部門 廣中 陽一