Category Archives: スタッフ日記

ガンバレニッポン

暑さと、オリンピック観戦で、つかれ気味です。

私は、サッカーが好きなので、なでしこジャパン

決勝戦に勝って「金」を取って欲しいです。

男子も決勝戦にいってほしかったです

中間処理チーム 矢川 克幸

家族

子どもが夏休みに入りました。

上の子は4年生で、下が2年生の兄弟です。

上の子は今ごろ言う事をききません。

下の子はかわいいのですが。

子を持つ親は大変だと思います。

今年も暑い夏が続きますが、仕事、頑張りたいと思います。

休みに入ったら、海にでも連れて行こうと思います。

解体チーム 熊倉 終

お疲れ様です。

雨が続き、「早く梅雨が明ければいいのに」と思っていましたが

あまりの暑さに、毎日死にそうになっています。

早く、夏が終ればいいのに・・・・

解体チーム サブリーダー 御所園 秀和

暑い!!

いや~暑い!!

今年もかなり暑いです。

解体現場では、足場組立、瓦はぎと作業をしているのですが、

マジで、倒れそうなくらい、屋根の上は暑いです。

とりあえず、1時間に1回は休憩と水分補給をしています。

皆さんも熱中症に気をつけて、しっかり水分補給を取って、夏を乗り切りましょう!

解体チーム チームリーダー 増井 隆司

暑いです。

毎日暑いですね〜。

いよいよ本格的な夏がやってきたように思います。

今年の梅雨も記録的な集中豪雨が起き、各地で大変な被害が発生しました。

そして異常なほどの猛暑がいきなりやってくる。結果、熱中症が各地で発生しました。

なんなんでしょうか?この異常な状態は。

 

私は、ここ何年か「ゆっくり変化する季節」をあまり感じてないように思います。

それは、歳や生活環境の変化も影響していると思いますが、

近年の異常気象は皆さんも感じていると思います。

「春と秋が短くなっている、いつか「四季」から「二季」になるのではないか?」なんて

心配してるのですが....

とにかく本当に今年の夏も暑いです。

決して無理をせず、水分・塩分を補給し、しっかり睡眠をとり、体調管理をしっかりおこなって、

無事に夏を乗り越えられるよう、がんばりましょう。       

 

 きっと秋は来るはずです。       長谷川

 

 

 

ジャンボ幸運の売場

本日、昼休みに友達から「幸運の宝くじ売り場」はどこかと聞かれて調べてみました。

広島と山口で検索を絞ってみたら24年度1等の出ている売り場は2か所ありました。

サマージャンボは1等4億円が26本!!!!!

サマーバーケーション賞は10万円が26、000本!!!

来たーーーー 絶対くるーーーーー

今年は宝くじが当たって海外旅行だぜ〜〜〜♪♪

マックに行ってポテトLサイズ!を注文して、ひとり食べるぜ〜〜〜♪

スケールはプチだが、楽しい日々を送っている今日この頃でした。

 

 

事務部 福田 了子

 

 

試験勉強

先日、社内で産業廃棄物に関するテストがありました。

テストを受けるなんて、何年ぶり?何十年ぶり???

結果は、それは、悲惨なもので・・・

3日後に、同じテストをします。答えは自分で調べて下さいと部長から言われました。

追試です・・・。

インターネット・書籍・部長への質問。

みんなそれぞれに、一生懸命勉強しました。二回目のテストは努力した分、点数もUPして、

よかったです。

私も勉強したのは、思い出せない位、昔になります。

学生の頃、私は、書いて覚えていました。とにかく、書きまくるという感じです。

今回もやっぱり書かないと覚えられませんでした。久々に書きまくりました(笑)

覚えるのに時間がかかった分、忘れないといいのにぁ・・・と思います。

営業チーム サブリーダー 藤村 由美子

 

 

梅雨

皆様 こんにちわ

毎日うっとおしい天気が続いていますね。収集運搬の仕事も、雨が降ると、なかなか大変です。

カッパを着ても汗で濡れるし、着ていないと雨で濡れるし、

どうせ濡れるならと、雨に濡れながら、回収しています。

現場の職人さんや、監督さんも雨天の日は大変そうだなぁと思います。

夏場でも、雨を防げて、涼しいカッパが出来ればイイのにと思うこの頃。

梅雨が終ったら、夏・・・

子ども達には嬉しい、世のお父さん達には、ちょっと辛い夏休みがやってきますね。

体力をつけて、夏を乗り切りましょう。

収集運搬チーム 土師 龍太

野球観戦

少し前に、4才の子どもと、マツダスタジアムにカープの試合を見に行きました。

子どもは、初めての観戦です。

もう、2回くらいからじっとしていられなくなり、試合を見るどころではなくなりました。

球場内をぐるぐる回ってくたくたになりました。

肝心の試合の方は、カープの逆転勝ちでした。

もうちょっと、子どもが野球に興味があればいいのにと、思いました。

収集運搬チーム 栗栖 竜一

ネットには笑いがイッパイ

みなさん、こんにちわ!!おだゆ〜ですっ

前回は、宇宙空間で平泳ぎをしたら、ほんとに進むのか?という話でしたが、

アレはやはり、進みません。まぁ考えてみればそうですよね。

真空状態じゃ、前に進む力が生れないですからね。

と、まぁこのくだりは終わったから、置くぜぇ〜。

先日、またおもしろい物をネットで発見しました。

ウォンテッドメーカーという物です。自分の名前を入力すると、自動で罪と懸賞金をあたえてくれると

いう物です。ボクの名前で与えられたのは、「もうダメだ」使用回数基準法違反

懸賞金56,000円でした。オイ!!合ってるじゃないか!!(笑)

収集運搬チーム 小田 祐史